depeche's blog

マンガ、カレー、New Order、Depeche Mode、New Wave、ボクシングなど好きです。演劇や音楽の予定や思ったことを適当に備忘録や日記のように書いてます。

7/31の軌跡

やっぱり、疲れているのだ。階段を上るのもきつい。。長崎の町は坂道ばかりで、非情だ。。
私の好きな彫刻の一つである、船越保武の日本二十六聖人殉教のレリーフは、圧巻。


より大きな地図で depeche日本一周? を表示

今日の写真は、ここ

  • ホテル
    • 疲れていて、まだ今日の行程を考えていない。
  • ホテル→26聖人
    • やっぱり、この彫刻は圧倒される。見た瞬間に、身体があつくなる。

f:id:depeche:20090731101501j:image

    • 正式には、日本26聖人殉教地。今では、巡礼地になっているとのこと。それにふさわしい彫刻だと思う。

f:id:depeche:20090731100436j:image
f:id:depeche:20090731100603j:image
f:id:depeche:20090731100618j:image
f:id:depeche:20090731100629j:image
f:id:depeche:20090731100642j:image
f:id:depeche:20090731100652j:image
f:id:depeche:20090731100705j:image
f:id:depeche:20090731100715j:image
f:id:depeche:20090731100725j:image
f:id:depeche:20090731100737j:image
f:id:depeche:20090731101602j:image

  • 26聖人→聖フィリッポ教会
    • 詳しく調べていないので、わからないが、ガウディというか、スペインらしい建物。

f:id:depeche:20090731101307j:image
f:id:depeche:20090731101643j:image

  • 聖フィリッポ教会→平和公園
    • 長電で、松山町に。100円とわかりやすい金額。
    • 長電は、いろいろな路面電車を集めているみたい。広電もそうだと思うが。。いずれも、京都の市電があるように思う。京阪電車はなさそうだけど。
    • 平和公園の平和祈念像は、かっこよいけど、彫刻的には感動をあまり与えてくれない。

f:id:depeche:20090731104942j:image

    • ちょうど式典の準備とかで、混雑している。

f:id:depeche:20090731105200j:image

    • 長崎のマンホールは、星が刻まれている。安倍晴明を思い出してしまう。

f:id:depeche:20090731105357j:image

  • 浦上天主堂→原爆落下中心地
    • 爆心地の近くは、ラブホテル街。なんとも微妙な配置。生と死。

f:id:depeche:20090731110218j:image
f:id:depeche:20090731110246j:image
f:id:depeche:20090731110340j:image

  • 原爆落下中心地→ホテル→長崎駅
    • 市内観光後、もう少し観光するつもりだったが、雨がポツポツ感じたので、取りやめて、長崎駅に向かう。
  • 長崎→鳥栖(長崎本線) 13:01→15:48
    • どこに行っても、自分の都合しか考えない人物がいる。困ったものだ。

f:id:depeche:20090731120549j:image
f:id:depeche:20090731150657j:image
f:id:depeche:20090731150715j:image

  • 鳥栖→熊本(鹿児島本線) 15:54→17:49
    • 鳥栖での乗り換えに、熊本行きを探したが無かったのであせった。八代行きだったのだ。

f:id:depeche:20090731161009j:image
f:id:depeche:20090731175059j:image

  • 熊本→新水前寺(豊肥本線) 17:52→18:00
    • 熊本駅から、水前寺駅まで自転車で行くつもりだったが、どうも体力がなさそうで、電車に乗ってしまった。

f:id:depeche:20090731184113j:image

  • 新水前寺→(自転車)→熊本県庁(2km)
  • 熊本県庁→(自転車)→熊本駅
    • 熊本県庁は、遠いね。今日は特に疲れているからだろう。。

f:id:depeche:20090731190053j:image
f:id:depeche:20090731185911j:image
f:id:depeche:20090731185917j:image
f:id:depeche:20090731185752j:image

明日の予定

明日もゆっくりしよう。身体がだるい。。

  • 熊本→八代(鹿児島本線) 9:25→10:11
  • 八代→人吉(肥薩線) 11:09→12:22
  • 人吉→吉松(肥薩線) 13:15→14:37
  • 吉松→隼人(肥薩線) 15:48→16:40
  • 隼人→鹿児島中央(日豊本線) 16:46→17:22
  • 鹿児島中央→(自転車)→鹿児島県庁(3.7km)
  • 鹿児島県庁→(自転車)→鹿児島
  • 鹿児島付近で一泊

7/31の食事

    • ヨーグルトと野菜ジュース。

f:id:depeche:20090731071900j:image

    • 朝の出発が遅かったので、東横インの朝食があったので、おにぎりと味噌汁、パンを食べる。

f:id:depeche:20090731092936j:image

    • 市内観光後、もう少し観光するつもりだったが、時間が空いたので、PCをやりながら食べられるものを、長崎駅で探して、鯛焼きに落ち着く。
    • 鯛焼きは、ジャーマンポテト、キャラメル、カスタードの3種類。もちもち感が非常にあり、なかなか引きちぎれない。いろんな味を試してみたい。

f:id:depeche:20090731121647j:image

    • 熊本駅のまるうまラーメンで食べる。
    • 熊本ラーメン+餃子+ごはん。とんこつスープであっさりめ。餃子はこぶりな餃子が6個。まあまあ。

f:id:depeche:20090731200611j:image