depeche's blog

マンガ、カレー、New Order、Depeche Mode、New Wave、ボクシングなど好きです。演劇や音楽の予定や思ったことを適当に備忘録や日記のように書いてます。

2011/10/23の音楽

  • で、印象派から。
    • 先日もCDを買って、注目していたのだ。
    • 女性二人のユニット。

f:id:depeche:20111023215334j:image

    • 目の前で見ることができて、うれしい。少々哀愁を帯びた良い曲だし、曲に合わせたポーズも決まっていて、いいねー!

f:id:depeche:20111023215333j:image
f:id:depeche:20111023215332j:image

    • ライブ後、サインをiPadでもらったのだが、なんかぐちゃぐちゃ感があるなー。次はCDにもらおう。

f:id:depeche:20111023220229j:image

    • ライブ時のMCでも話していた内容の映像を。内容は、、、大笑いです。

    • ちなみにこのシリーズ、曲の雰囲気とは異なり、おもしろい。



  • その後、空中ループのライブ。
    • Vox Hallのライブも良いのだが、ここまで近くで見ることができるのは、インストアライブの良さである。

f:id:depeche:20111023215330j:image

    • 言葉では、ステレオ、とライブでも乗せてくれる曲をいきなり演奏。インストアライブでも楽しませてくれる。

f:id:depeche:20111023215327j:image

  • 私は、タワーレコードのNu茶屋町でCDを購入したので、サインの権利はなかったのだが、ライブ中に、急遽、サインOKとの発表があった。こういうサプライズはありがたい!。iPadしか持っていなかったので、iPadにサインを書いてもらう。
    • 和田さんのサイン。今度はミナワでもらおう。

f:id:depeche:20111023220236j:image

    • さとうさんのサイン。ペンの色や太さを変えたところまでは、よかったのが、途中になる。さとうさんらしい。おもしろい。

f:id:depeche:20111023220235j:image

    • 森さん。うまい。

f:id:depeche:20111023220234j:image

    • 松井さんも、うまい。

f:id:depeche:20111023220233j:image

2011/10/23の美術

f:id:depeche:20111023215320j:image

  • ヨーロッパ企画の展示(諏訪雅プロデュース 「ご飯」展)があると聞いて見に来たのだ。
    • 実に、味わい深い展示。ご飯にまつわる写真やオブジェ、機械?!が展示されていて、ヨーロッパ企画のおもしろさが発揮されている展示であった。
  • で、ヨーロッパ企画の人たちがいたので、ついついサインをお願いした。快く引き受けてもらい、サインを頂いた。
  • まず、諏訪さん。ロベルトの操縦の時は、太っているな−と思ったが、今日は別にそうは感じなかったなー。

f:id:depeche:20111023220230j:image

  • 石田さん。上部が少々空くという痛恨のミス?!

f:id:depeche:20111023220232j:image

  • 黒木さん。全面を使った豪快なサイン。思った通りの人物だ!

f:id:depeche:20111023220231j:image

2011/10/23の食事

  • 楽しかった一日を締めくくるには美味しい食事。で、トアル食堂に。

お探しの店舗のページはありませんでした

    • おでん。この頃、よく煮込んである。良い色である。おいしい。

    • 長芋、バジル、チーズ入りのチキンカツである。長芋の食感が良いのだ。それにチーズ。たまらん。


ーー新しい、メニューがあるとついつい頼んでしまう。今日はスイートポテト。適度な甘さ、さっぱり感が良い。

2011/10/23のツイート